どうもここ最近、目がかゆくなったり、眠るようになると左側の鼻が詰まってしまい、おまけに耳の奥まで妙にかゆくなるという状態に悩まされている。これまで、ちまたで花粉症の”被害”が叫ばれる中、「まあ、僕はもともとアレルギー性鼻炎だし、少し症状が重くなるくらいだな」と他人事のように思っていたのだが、どうも今年は、その仲間入りしそうな雰囲気である。
英語でpollen feverだとか、Hay feverと花粉症は表現されるが、そのfeverがどうも今朝くらいから感じられるのだ。
鼻づまりからくるダルさなのか、本当に熱っぽいのかは不明だが、気がつけば喉もイガイガしてくるし。。。
主治医の先生に相談し、いろいろと処方してもらいましたが、花粉症ならいやだなあ。。。
やっぱり集中できないし、外出中や打ち合わせ中も、お花がむずむずして、気がつけば鼻水が?っと出ていたり、目や耳がむずむずとかゆくなってみたり。。。これ、海外出張に出たら治るのかなあ・・・などと考えております。
まあ、実際に、紛争調停とか、交渉とかのお仕事に没頭していると、案外忘れることができるのかもしれないけど。。。
今日は、一抹の不安と、不安を日常の出来事としてちょっと書いてみました。
よい治療法や、「こんなことを試してみては」というアイデア、鋭意募集中です。