2020年12月28日
安倍総理が6月12日から14日の日程でイラン・テヘランを公式訪問し、ロウハニ大統領と会談したほか、非常に稀有なことに最高指導者であるハーマネイ師とも会談しました。
表立った理由は緊張が高まる一方で出口が見えないアメリカとイランとの脅威の高まりに接し、米国およびイランと良好な関係を持つ日本が間に入り、両国の緊張関係の緩和に寄与したいということですが、これは一筋縄ではいかぬ問題ですので時間を必要とすることでしょう。
もう一つあった日本にとっての”目的”は何か。
詳しい話は、今日発行のメルマガ『最後の調停官 島田久仁彦の無敵の交渉・コミュニケーション術』で明かしていますので、ぜひご登録いただき、お読みいただければ幸いです。