2020年12月28日
「意見を言うときは、ポイントを3つに絞って」
よくプレゼンテーションや、会議でいかにスマートに振舞うかというトピックスに対して行われるアドバイスやコツで出てくる内容です。
実は、この【ポイントを3つに】というアドバイスは、交渉術においても有効なんです。
本日発行のメルマガ『最後の調停官 島田久仁彦の無敵の交渉・コミュニケーション術』では、この【交渉におけるマジック3の法則】について詳しく解説しています。
『自分の意見を交渉結果に反映させたい』
『交渉上手と言われたい』
『参加者を説得し、納得の下、自分の考えに誘導したい』
そのようなお望み、もしかしたら叶えられるかもしれませんよ。
お楽しみに♪